| 
 ☆ 令和6年度緑化啓発PR展についてー秋期ー ☆ 
 秋以降の「緑化啓発PR展を以下により開催します。
 緑化作品コンクールで入選されたポスター、標語作品を展示したり、緑化球根の無料配布を行いますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
 
 緑化啓発PR展開催日時 
  
    
                        | 開催日時 | 開催場所 | 内容 |  
                        | 10月12日(土)〜13日(日) | 橿原市橿原神宮内 「神宮会館」
 | 令和5年度緑化作品コンクールに入選されたポスター、標語作品を掲示します。 |  
                      | 10月19日(土)〜31日(木) | 明日香村飛鳥 「奈良県立万葉文化館」
 | 令和5年度緑化作品コンクールに入選されたポスター、標語作品を掲示します。 また、国土緑化運動ポスター等を展示します。
 |  
                      | 12月23日(月)〜1月10日(金) 
 | 奈良公園バスターミナル 「東館回廊」
 | 令和6年度緑化作品コンクールに入選されたポスター、標語作品を掲示します。 |  
 ☆ 令和6年度緑化推進キャンペーンがはじまります ☆ 
 暖かい日差しに木々が芽吹き、心弾む春を迎えました。
 
 春の訪れとともに、「緑の募金」運動の季節が始まります。
 奈良県内では、4月1日から5月31日までを「緑の募金 春期期間」として、募金活動を開始します。
 
 特に4月15日〜5月14日までの一月間を「みどりの月間」とし、緑の募金運動を展開していきます。
 地域の子どもたちが皆様に「緑の募金」へのご協力を呼びかけますので、見かけられましたらご協力いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 そして「緑の募金」活動の一環として、皆さんに緑の役割や大切さを身近に感じていただくため、県内で緑化啓発PR展を開催します。
 令和5年度緑化作品コンクールで入賞されたポスター、標語作品を展示したり、緑化球根の無料配布を行いますので、是非ご来場ください。
 
 緑化啓発PR展開催日時 
  
    
                        | 開催日時 | 開催場所 | 内容 |  
                        | 4月16日(火)〜21日(日) | 奈良市大安寺町 奈良県立図書情報館
 「セミナールーム横」
 | 令和5年度緑化作品コンクールに入選されたポスター、標語作品を掲示します。 |  
                      | 4月24日(水)〜5月2日(木) 
 | 橿原市役所分庁舎1階 「交流スペース」
 | 令和5年度緑化作品コンクールに入選されたポスター、標語作品を掲示します。 |  「緑の募金」街頭募金実施日時  
  
    
                        | 実施日時 | 実施場所 | 内容 |  
                        | 4月13日(土) 9:30〜12:00
 | 近鉄奈良駅前 「行基広場」
 | 「緑の募金」春期期間が始まりました。街ゆく皆様方に「緑の募金」へのご協力を呼びかけ、リーフレットと花の種子、花の球根をお渡しします。ガールスカウト奈良県連盟、奈良県森林ボランティア連絡協議会からご協力をいただき活動いたします。ご協力をよろしくお願いいたします。 |  
 |